top
>
近畿地方
>京都府:環状交差点
京都府:環状交差点
1
↑東進側
↑南進側
↑西進側
↑北進側
撮影:京都府南丹市
掲載日:2022/3/20
2014年9月に京都府内で初めて指定された環状交差点です。住宅街に元からあったロータリー交差点が指定を受けました。環状交差点に指定される以前は、交差点流入側に「一時停止」の標識が設置されていました。
近くを通るR9から京都縦貫道八木東ICへ向かうには、この交差点内で転回をする必要があるので、当該インター利用車もこちらを通ることになります。
環状交差点の標識ですが、4枚中3枚(南進側、北進側、西進側)が誤って上下逆に設置されています。